
~老健施設薬剤師対応研修会~
第1回 老年薬学総合研修会 (WEB開催)
~令和3年度介護報酬改定(新・かかりつけ医連携薬剤調整加算)対応~
<概要>
老健施設薬剤師に対応した日本で「初」の老年薬学総合研修会となります。
老健施設薬剤師はもちろんのこと、病院薬剤師や薬局薬剤師でも老健施設に関心がある
方もご参加頂けます。ふるってご参加ください。
<入会のご案内(一般会員)>
年会費 :医師、薬剤師 5,000円
入会に関する詳細はこちらよりご覧下さい↓↓↓
https://www.jsgp.or.jp/enrollment/division/

第一部【座学講義】 9:00-14:10
No | シラバス | 講義時間 | 講師 |
1 | 高齢者における病態の特徴と治療の基本 ~高齢者の多病、老年症候群、日常生活機能低下~ | 30分 | 秋下雅弘(医師) |
2 | 高齢者のフレイル・サルコペニア ~診断と対策(栄養・運動、処方見直し)、転倒・骨折~ | 30分 | 荒井秀典(医師) |
3 | 認知症と高齢者精神疾患の対応 ~認知症・うつ病の薬物療法、BPSDへの対応~
| 30分 | 水上勝義(医師) |
| 休憩 | 10分 | |
4 | 加齢に伴う薬物体内動態の変化と薬物相互作用 ~薬物動態の変化と薬物治療~ | 30分 | 大野能之(薬剤師) |
5 | 高齢者の薬物有害事象とポリファーマシー対策の指針 ~ADEs、高齢者安全な薬物療法GL、高齢者の医薬品適正使用指針~ | 30分 | 小島太郎(医師) |
6 | 老健施設での対応 ~老健の機能、介護保険制度、地域包括ケアシステム、LIFE~ | 30分 | 大河内二郎(医師) |
| お昼休憩 | 30分 | |
7 | 老健における薬剤師の役割、管理医師・かかりつけ医との連携 ~多職種での処方見直し・入所者情報の取得と共有方法~ | 30分 | 丸岡弘治(薬剤師) |
8 | 高齢者の身体の機能に合わせた服薬支援と服薬環境の調整 ~在宅復帰支援~ | 30分 | 倉田なおみ(薬剤師) |
9 | 高齢者に多い感染症対策 ~薬剤耐性菌対策、肺炎、尿路感染、蜂窩織炎の薬物治療~ | 30分 | 松元一明(薬剤師) |
| 休憩 | 10分 | |
第二部【ワークショップ形式研修】 14:20-17:00
No | シラバス | 講義時間 | 講師 | ファシリテーター |
10 | 老年薬学ワークショップBASIC <老健編> ~多職種協働で老健から在宅を目指して | 150分 | 溝神文博(薬剤師) | 新井克明(老健薬剤師) 有光佳代子(老健薬剤師) 早乙女彩子(老健薬剤師) 東原和美(老健薬剤師) 丸岡弘治(老健薬剤師) |
主催:一般社団法人 日本老年薬学会
後援:公益社団法人 全国老人保健施設協会 一般社団法人 日本老年医学会
主な注意事項
1.本研修会は他学会や研修センターの単位の発行はございません。
2.本研修会を終えられた方に「老年薬学総合研修会受講証明書」を発行致します。
3.本研修会はカメラとマイクのついたPCで受講が必要です。
4.スマートフォンやキーボードのない端末での受講は不可とさせて頂きます。
5.クレジットカード払い以外(銀行振込)の場合、週に1度取りまとめておりますので、支払い後の自動返信メールにお時間をいただくことがございます。
※ZoomのURLなどは、ワークショップ開催の10日前を目途にメールで案内いたします。
4月15日(木)午後5時までにメールが届かない場合は大変恐れ入りますが、
4月22日(木)午前9時までに学会事務局までメールにてお問い合わせください。
学会事務局 E-メールアドレス info@jsgp.or.jp
※通信環境等の関係で配信が不安定になることがございます。予めご了承ください。
※参加者のパソコン端末環境やインターネット通信状況によっては、本WSにご参加い
ただけない場合や、接続が不安定(映像や音声の乱れ、遅延等)になる場合がござい
ます。予め通信環境をご確認くださいますようお願いいたします。
※参加者1人につき、1台の端末をご使用ください(申込いただいたアカウント毎に参
加確認をいたします)。
※同一室内で複数人が参加される場合は、各個にイヤホンの使用を推奨いたします。
※本WSに参加する際のインターネット接続費用、通信費用等は参加者ご自身でご負担ください。
※Zoom利用について生じる問題について本会は一切の責任を負いませんのでご了承ください。
また、zoom利用にあたり入力された情報等についてはZoomビデオコミュニケーションズ社
(以下、Zoom社)の管理となり、本会に監督義務がありません。
参加者の皆さまはプライバシーポリシー等をご確認ください。
https://zoom.us/jp-jp/privacy.html
※Zoom利用可否の事前確認:以下、「Zoom社のテストサイト」へアクセスし、
掲載されている手順に従って、Zoomへのアクセス、映像・音声の利用可否をご確認ください。
【Zoom社のテストサイト】
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/115002262083>
■ご不明点などがございましたら下記までお問合せくださいますようお願い申し上げます。
------------------------------------
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
パレスサイドビル9F
(株)毎日学術フォーラム内
日本老年薬学会
ワークショップ受付係
EMAIL:info@jsgp.or.jp
------------------------------------